節約術 1ヶ月の生活費公開 2024年4月 4月の変動費 4月生活費食費18,121円水道・光熱費12,646円通信費1,210円日用品525円計32,502円食費今月はほぼ予算の18,000円。毎月、家計簿で進捗状況を確認しながらコントロールしている。水道・光熱費今月は2ヶ月分の水... 2024.05.09 節約術
節約術 私の最強 無印良品の化粧水 おすすめポイント化粧水が無くなったので購入した。選んだのは無印良品の敏感肌用シリーズの化粧水。2023年秋に、より肌にやさしい成分にこだわって新しく販売がスタートした商品だ。いちおう肌に合わないといけないので、最初に小さいサイズのものを購入... 2024.04.12 節約術
節約術 1ヶ月の生活費公開 2024年3月 3月の変動費 37,286円の内訳3月の生活費食費17,317円水道・光熱費8,778円通信費1,125円日用品1,582円計28,802円食費先月目標の18,000円を超えてしまったので、今月は少し頑張った。とは言え、健康的な食事にはきち... 2024.04.04 節約術
お金・小銭稼ぎ 悲報『マネーフォワード ME 不動産マンション参考価格』連携サービス終了(代替案の検証) マネーフォワードの不動産連携サービス私は家計簿の管理にマネーフォワード MEを使っている。銀行口座や証券口座などを連携登録すれば、自動的にお金の流れが把握できて、とても便利なアプリだ。いくつかある家計簿アプリの中でもマネーフォワード MEを... 2024.04.02 お金・小銭稼ぎ節約術
その他・日常 私にとっての良い買いものとは… 無印良品の毛布はコスパ最強先日無印良品の毛布を買った。3月初めに友人が泊まりに来ることになり、ちょうど寒波のタイミングと重なったので、羽毛布団だけでは寒いかな…と思ったのと、現在使っている毛布が昔のThe毛布という感じでかなり重いので、これ... 2024.03.15 その他・日常節約術
節約術 1ヶ月の生活費公開 2024年2月 2月の変動費2月の生活費食費19,747円水道・光熱費10,749円通信費1,167円日用品7,574円計39,237円食費食費は1ヶ月18,000円を目標にしているのだが、今月はちょっとオーバーしてしまった…。来月、少し控えめに頑張ろうと... 2024.03.05 節約術
その他・日常 ランチはおにぎりと飲み物持参で節約を 節約しつつランチを楽しむコツ2月から職業訓練が始まったので、ランチを学校で食べることになった。外食となると高くつくし、コンビニで買うなら作った方がよい。価格もそうだが、なによりあまり添加物の入っているものを食べたくないのだ。なので毎日おにぎ... 2024.02.07 その他・日常安全な食物節約術
節約術 1ヶ月の生活費公開 2024年1月 2024年1月の変動費私の1ヶ月の生活費はだいたい4万円程度を目標にしている。生活費はできるだけ抑えるが、大好きな旅行は存分に楽しみたいので、年間の旅行費(趣味・娯楽)は30万程度と決めている。さらに毎月ではないが、美容院代や衣服代(衣服・... 2024.02.02 節約術
お金・小銭稼ぎ ファイナンシャルプランナー(FP)学習のすすめ 最初に先日から、独学でファイナンシャルプランナー(FP)の勉強を始めた。本当は職業訓練で受講したかったのだが、タイミングよく開講されているものがなく、ネットで調べてみたところ、3級であれば独学でも難易度は高くないようだったのでやってみようと... 2024.01.30 お金・小銭稼ぎその他・日常節約術
節約術 メルカリで欲しかったタオルをお得に購入 MARKS&WEBのタオルが欲しい今使っているタオルがずいぶんくたびれてしまったので、新しい年を迎えたことだし、そろそろ買い換えたい。住環境やインテリアにもそれなりにこだわりがあり、現在うちで使っているタオル類は、MARKS&WEBで統一し... 2024.01.26 節約術