買物する時はフリマもチェック!
不用品の販売でメルカリなどのフリマサイトを利用して現金化するのはもちろんなのだが、普段の買物でもフリマは節約に貢献してくれる。
何か欲しいものができた時、私は一度メルカリなどのフリマサイトもチェックするようにしている。
私の場合は生活必需品やハンドメイド販売に利用する小物などが中心だ。
例えば最近では夏の部屋着にするためのタンクトップとか、ハンドメイド品撮影用の大理石のプレートとかを購入した。
部屋着は無印良品のものを好んで来ているのだが、ネット通販で一枚購入しようとすると送料がかかってしまい結果高くついてしまうがフリマなら送料はかからない(出品者負担)。
最初は着るものを中古で買うのはちょっと抵抗があったが、未開封のものなども出品されており、時にびっくりするくらい安く買えることがある。
またハンドメイド品撮影用の小物などは、通常販売では良いものを見つけられないこともあり、そういう意味でも素敵な商品をお安く仕入れることができる。
また本を購入するのも、最近はフリマだ。
昔は本をコレクションしていたので新品にこだわっていたが、本も断捨離してからは、読んだら売るので中古で十分だと思えるようになった。
本はやりようによっては購入金額よりも高く売れて儲かることもある。
特に新しい本や話題になった本などは、比較的高く売れる。
だが出品者の中には、そこまで儲けようと考えていない人も多いので、タイミングによってはかなり安く購入できる。
なので私は、少し時間をかけて安い商品が出るのを待つようにしている。
フリマサイトで小銭を稼ぐ方法
まずは検索してみて、その時点で想定より安く購入できる場合はその場で購入してしまうが、もう少し安かったらな…という時は価格交渉をする。
これが、案外受けてくれることが多い。
指定価格が無理でも、間を取って新価格を提示してくれたりする。
希望の商品が見つからなかったり、想定より高い場合には、検索条件を保存・通知をオンにして何日か様子を見る。
回転率の高い商品は結構頻度高く出品されて、安いものは秒で売り切れるので、安く出品され通知に気付いたタイミングで購入する。
読み終わったらできるだけ早く、出品する。
ブームが終わると高く売れなくなる場合があるので…。
価格は、最近の販売最高価格の少し下を狙って設定する。
売れなければ、少しだけ価格を下げて再出品する。
フリマ各社の再上位表示について
メルカリ、楽天ラクマは、100円以上値下げされると再出品と認識されて上位表示されるが、100円未満だと下げても最上位表示されないので再出品がおすすめ。
Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)は1円の値下げでも最上位表示されるので、小刻みに価格を下げると良い。
価格を変えたくない場合は、一度1円価格をあげてから、元の価格に戻しても最上位表示される。
(メルカリと楽天ラクマは、このやり方では最上位表示はされない)
副業の入口として…
上記を上手に活用すれば、趣味を満喫しながら小銭を稼ぐことができる。
今回私が購入→出品したのは、はせくらみゆきさんの『夢をかなえる、未来をひらく鍵 イマジナル・セル』というスピリチュアル系の本だ。
私の好きなYouTubeチャンネルのNaokiman Showで対談されていて興味を持った。
恐らく同じように興味を持った人が多いのだろう…。
すでに絶版になっているので通常では買うことができず、メルカリで出品されると早々に売り切れる作品だ。
定価は1,600円なのだが、高値で取引されている。
こちらの作品を、私はメルカリで1,400円で購入した。
一読させていただいた後2,250円で販売できたので、手数料を引くと410円儲かったことになる。
もちろん作品を楽しんでだ。
700円で未使用に近い状態の本も出品されていたので、タイミングによってはもっと稼ぐこともできただろう。
ご多忙の方にはなかなか難しいかも知れないが、小銭ではあるがちりつもでもある。
嫌な仕事を生活のために続けている方も多いだろう…。
今の仕事しかないと思うと苦しいが、給与以外の収入が少しでもあると、きっと心に余裕が生まれて見え方が変わってくると思う。
私の場合はハンドメイド販売だったが、副業で数万円でも稼げるようになるとずいぶん心が楽になり退職も決心できた(ある程度の貯金もあったが…)。
そんな副業の入口として、一つのきっかけになるのではないかと思う。
コメント