2024-02

おすすめ宿・旅

ひとり旅にもおすすめな宿 おやど森の音(山形かみのやま温泉)

おやど森の音の評価施設★★★★食事★★★★★接客★★★★コスパ★★★★★一休.comのクチコミを見る2020年3月にひとり旅で2泊した。ひとり旅だとそこまで高級な宿には泊まれないので、一人一泊2万円代で宿泊できる雰囲気の良いお宿を探していて...
その他・日常

Fit Dishで美味しいをお得に

はじめに…ここ数年節約生活を続けており、毎月の食費は18,000円以内で抑えるようにしている。私は一人暮らしなので基本自炊をしているのだが、ずっと自分で作った料理を食べているとさすがに飽きてくる。経験上メリハリを付けないと何事も長く続けるの...
おすすめ宿・旅

ひとり旅にもおすすめな宿 Miru Amami(奄美大島)

※こちらの記事はPRを含みますまだ前職で働いていた頃、年に一度1週間ほどの連休を取得することができた。年末年始やゴールデンウイークなどは旅行費はどうしても割高になるので、何でもない時にもらえる連休は絶好の旅行のチャンスだった。とは言え、ひと...
おすすめ宿・旅

あまやどりの宿 雨情草庵(京都 夕日ヶ浦)

※こちらの記事はPRを含みますあまやどりの宿 雨情草庵の評価施設★★★食事★★★★接客★★★★コスパ★★★京都、丹後の夕日ヶ浦にあるあまやどりの宿。一休.comでの口コミ評価が高く、ずっと行ってみたかったところだが、ちょっと期待外れだった。...
その他・日常

ランチはおにぎりと飲み物持参で節約を

節約しつつランチを楽しむコツ2月から職業訓練が始まったので、ランチを学校で食べることになった。外食となると高くつくし、コンビニで買うなら作った方がよい。価格もそうだが、なによりあまり添加物の入っているものを食べたくないのだ。なので毎日おにぎ...
おすすめ宿・旅

間人温泉 炭平(京都 丹後半島)

※こちらの記事はPRを含みます間人温泉 炭平の評価施設★★★★食事★★★接客★★★★コスパ★★★★一休.comのクチコミを見る京都の丹後半島、間人(タイザ)温泉にある炭平。場所的にどちらかと言うと老舗のお宿が多いのだが、そんな中でも炭平は新...
お金・小銭稼ぎ

公共職業訓練に行ってみた感想

2月1日から3ヶ月間の職業訓練に通っている。私が受講しているのはビジネスソフト実践科というWordやExcel、PowerPointなどの技術を習得する訓練だ。久しぶりの社会復帰というのもあるが、思った以上に色々厳しいというか制約が多くて、...
節約術

1ヶ月の生活費公開 2024年1月

2024年1月の変動費私の1ヶ月の生活費はだいたい4万円程度を目標にしている。生活費はできるだけ抑えるが、大好きな旅行は存分に楽しみたいので、年間の旅行費(趣味・娯楽)は30万程度と決めている。さらに毎月ではないが、美容院代や衣服代(衣服・...
お金・小銭稼ぎ

公共職業訓練の終了後手当(延長給付)について

はじめに…いよいよ本日から職業訓練が始まった。受講する講座はビジネスソフト実践科というもので、要はWord、Excel、PowerPointのスキルを習得する。期間は3ヶ月間だ。前職でもパソコンは使用していたが社内システムだったのと、簡単な...