お金の知識

節約術

1ヶ月の生活費公開 2024年3月

3月の変動費 37,286円の内訳3月の生活費食費17,317円水道・光熱費8,778円通信費1,125円日用品1,582円計28,802円食費先月目標の18,000円を超えてしまったので、今月は少し頑張った。とは言え、健康的な食事にはきち...
お金・小銭稼ぎ

悲報『マネーフォワード ME 不動産マンション参考価格』連携サービス終了(代替案の検証)

マネーフォワードの不動産連携サービス私は家計簿の管理にマネーフォワード MEを使っている。銀行口座や証券口座などを連携登録すれば、自動的にお金の流れが把握できて、とても便利なアプリだ。いくつかある家計簿アプリの中でもマネーフォワード MEを...
節約術

1ヶ月の生活費公開 2024年2月

2月の変動費2月の生活費食費19,747円水道・光熱費10,749円通信費1,167円日用品7,574円計39,237円食費食費は1ヶ月18,000円を目標にしているのだが、今月はちょっとオーバーしてしまった…。来月、少し控えめに頑張ろうと...
お金・小銭稼ぎ

公共職業訓練に行ってみた感想

2月1日から3ヶ月間の職業訓練に通っている。私が受講しているのはビジネスソフト実践科というWordやExcel、PowerPointなどの技術を習得する訓練だ。久しぶりの社会復帰というのもあるが、思った以上に色々厳しいというか制約が多くて、...
節約術

1ヶ月の生活費公開 2024年1月

2024年1月の変動費私の1ヶ月の生活費はだいたい4万円程度を目標にしている。生活費はできるだけ抑えるが、大好きな旅行は存分に楽しみたいので、年間の旅行費(趣味・娯楽)は30万程度と決めている。さらに毎月ではないが、美容院代や衣服代(衣服・...
お金・小銭稼ぎ

公共職業訓練の終了後手当(延長給付)について

はじめに…いよいよ本日から職業訓練が始まった。受講する講座はビジネスソフト実践科というもので、要はWord、Excel、PowerPointのスキルを習得する。期間は3ヶ月間だ。前職でもパソコンは使用していたが社内システムだったのと、簡単な...
お金・小銭稼ぎ

ファイナンシャルプランナー(FP)学習のすすめ

最初に先日から、独学でファイナンシャルプランナー(FP)の勉強を始めた。本当は職業訓練で受講したかったのだが、タイミングよく開講されているものがなく、ネットで調べてみたところ、3級であれば独学でも難易度は高くないようだったのでやってみようと...
節約術

メルカリで欲しかったタオルをお得に購入

MARKS&WEBのタオルが欲しい今使っているタオルがずいぶんくたびれてしまったので、新しい年を迎えたことだし、そろそろ買い換えたい。住環境やインテリアにもそれなりにこだわりがあり、現在うちで使っているタオル類は、MARKS&WEBで統一し...
節約術

LINEMO乗り換えで利用料が実質1年間無料に

※こちらの記事はPRを含みます。LINEMOに乗り換えた理由私は半年ほど前にUQモバイルからLINIMOに乗り換えた。UQモバイルもauでんきと一緒に申し込むことで3G月額980円だったが、LINEMOだと条件なしでで3G月額990円だった...
お金・小銭稼ぎ

フリマサイトで商品を高く売るコツ

ホテルのアメニティをメルカリで販売年末に行った沖縄のTHE HIRAMATSU HOTELS & RESORTSでアメニティをもらって帰ってきた。ひらまつホテルのアメニティーはブルガリだ。家で使おうとも思ったのだが、こちらのアメニティーはシ...